2007年度・活動実績
滋賀県平成19年度
 各委員会審査委員
滋賀県経済振興特別区域 市場創出支援補助金
滋賀県経済振興特別区域 滋賀の新しい産業づくり促進費補助金
滋賀県経済振興特別区域 産学連携新技術創出事業費補助金
産学官共同研究プロジェクト補助金
滋賀県中小企業 新技術開発プロジェクト補助金
滋賀の新しい産業づくりチャレンジ計画認定事業
大阪経済大学 経営学部/市場戦略論講座
秋学期 9月29日〜  毎木曜日・午前10時45〜14時20分 全14日
対象 2. 3,4回生  受講生157名
著作研究活動 「市場戦略論Notes」初版完成 
企業内研修 T社様中堅幹部育成研修 2007年7月20日 
2006年度・活動実績
滋賀県平成18年度各委員会審査委員
滋賀県経済振興特別区域 市場創出支援補助金
滋賀県経済振興特別区域 滋賀の新しい産業づくり促進費補助金
滋賀県経済振興特別区域 産学連携新技術創出事業費補助金
産学官共同研究プロジェクト補助金
滋賀県中小企業 新技術開発プロジェクト補助金
滋賀の新しい産業づくりチャレンジ計画認定事業
滋賀県産業支援プラザ健康福祉産業創出支援事業
       :平成18年度 健康福祉産業創出事業審査委員会 審査委員
財)大阪産業振興機構/中小企業・ものづくり研
       :「顧客開拓に貢献するものづくり実践講座」講座
       :10月4日、11日、19日(延べ3日間コース) 9時30分〜5時30分
       :場所  クリエイション・コア東大阪・南館3F(荒本)
       定員 (30名) 終了しました
講演活動 滋賀県新産業支援課(中小企業経営者、技術者様対象)
 「研究開発計画とビジネスプラン策定の進め方」

 2006年12月22日  参加120名
藤井寺市商工会(会員様)
 「新商品企画開発のポイント」 2006年2月2日
大阪経済大学経営学部/市場戦略論講座
秋学期 9月29日〜  毎木曜日・午前9時〜12時15分 全13日
対象 2. 3,4回生  210名
2005年度・活動実績
大阪経済大学経営学部/市場戦略論講座
       :秋学期 9月29日〜  毎木曜日・午前9時〜12時15分 全13日
       :対象 2. 3,4回生  受講者 310名 
       :非公開市場戦略論専用ブログに、ここからリンクしています。
滋賀県健康福祉産業創出支援事業他
       平成17年度 健康福祉産業創出事業審査委員会審査委員
(財)大阪産業振興機構/中小企業・ものづくり研修
       :「中小企業だからこそできる新商品開発」講座
       :9月7日〜21日(延べ3日間コース) 9時30分〜5時30分
       :場所  クリエイション・コア東大阪・南館3F(荒本)
       :定員 (30名) 終了
講演活動
大阪府中小企業クリエイション研究会 講師 
「経営革新に役立つ新製品開発7月28日
 約20名(終了)
経営相談・支援
新事業創出促進法、助成金交付取得  1社(東京都) 2月
異業種共同開発プロジェクト ビジネスマッチング1件  9月
経営研究会・主催
        経営技術コンサルタント協会 中小企業経営専門部会
編集出版
        「MTCAジャーナル」 第3号 2006年度版 2006.1.16完成
視察研修
        米国NY州 大学改革・都市再開発・企業社会貢献 関連調査 4.5月
        立命館大学草津・産学協同施設MOT参加
        大阪府内・活き活き企業・取材訪問 5社

Bell Creations all right reserved